Application
名義後援申請

NAGASAKI esports union
一般社団法人 長崎県eスポーツ連合
名義後援申請用フォーム

※名義後援申請用フォームに掲載されている全ての事項は適宜変更となる場合がございます。予めご了承ください。

★名義後援申請で提供されるもの

①JeSU長崎ロゴマークの提供

・ロゴイメージ

PC見本


②「一般社団法人長崎県eスポーツ連合」の記載の承認

例:チラシ・ポスターの告知物に記載など

※名義後援申請で提供されるものに関して、適宜変更となる場合がございます。予めご了承ください。

①~③は、回答必須の項目がございますのでご記入の程宜しくお願い致します。
※2企画書など企画概要が書かれた資料を添付される場合、PDFにて添付をお願い致します。
  添付に関しては、任意となります。
※3・メーカー許諾を取っていない場合、
   (一社)長崎県eスポーツ連合に依頼することが出来ます。
    対応できないタイトル・内容もございますので予めご了承ください。
    又、許諾を取っておらず連合に依頼しない場合は、後援をすることが出来ませんのでご了承ください。
    許諾を依頼される場合は、申請フォームに記載されたご連絡先(メールかお電話)に(一社)長崎県eスポーツ連合からご連絡致します。
   (申請が通らない場合、メールにてご連絡差し上げます。)

  ・メーカー許諾を取っている場合、
   必ず許諾が下りたことが確認できる資料の添付をお願い致します。
   添付方法は、PDFにて添付をお願い致します。
   添付に関しては、必須になります。

①~③は、回答必須の項目がございますのでご記入の程宜しくお願い致します。
※2企画書など企画概要が書かれた資料を添付される場合、PDFにて添付をお願い致します。
  添付に関しては、任意となります。
※3・メーカー許諾を取っていない場合、
   (一社)長崎県eスポーツ連合に依頼することが出来ます。
    対応できないタイトル・内容もございますので予めご了承ください。
    又、許諾を取っておらず連合に依頼しない場合は、後援をすることが出来ませんのでご了承ください。
    許諾を依頼される場合は、申請フォームに記載されたご連絡先(メールかお電話)に(一社)長崎県eスポーツ連合からご連絡致します。
   (申請が通らない場合、メールにてご連絡差し上げます。)

  ・メーカー許諾を取っている場合、
   必ず許諾が下りたことが確認できる資料の添付をお願い致します。
   添付方法は、PDFにて添付をお願い致します。
   添付に関しては、必須になります。


NAGASAKI esports union
一般社団法人長崎県eスポーツ連合
名義後援申請用フォーム用URL

こちらをクリック

https://docs.google.com/forms/d/1lZLtP3SjW8Fz8a0Nhog36-S3_ePc8W6WCj_dmvPtI3Y/viewform?edit_requested=true


一般社団法人 長崎県eスポーツ連合

ニュース

正会員一覧

入会のご案内

eスポーツとは

連合概要

イベント情報

お問い合わせ